全国旅行支援は予算の制約があり、楽天トラベル等OTA(Online Travel Agent)サイトからではその割り振られた予算に達したのか活用できなかった人もいたのではないかと思います。OTAサイトを見ると国内宿泊クーポンが受付中止となっていても直接旅館やホテルに連絡するとまだ利用できる場合があります。私の経験を基に説明します。
全国旅行支援とは
コロナ禍で疲弊した観光業界・旅行業界等の需要喚起するために国が実施する全国を対象とした施策です。第1弾は2022年12月27日で終了しますが、第2弾が2023年1月10日から始まります。
主な内容は次のとおりです。
割引区分 | 第2弾 2023年1月10日~予算満了まで | 第1弾 2022年10月11日~2022年12月27日 |
---|---|---|
旅行代金 | 20%OFF 割引上限:交通費付旅行5,000円 その他3,000円 | 40%OFF 割引上限:交通費付旅行8,000円 その他5,000円 |
クーポン | 2,000円(休日1,000円) | 3,000円(休日1,000円) |
観光庁が12月13日に発表した内容では、実施期間は2023年1月10日(火)からで各都道府県の予算が無くなり次第終了します。この期間は、都道府県により異なります。
旅行割引は、旅行代金から20%割引ですが、1人1泊あたりの上限があり、飛行機や電車等を利用する交通付宿泊旅行では5,000円、自家用車移動・宿泊のみや日帰り旅行のその他で3,000円です。
また、地域クーポン券は、原則として電子クーポンのみ(regionPayを利用します)となり、平日2,000円分・休日1,000円分です。2022年は、紙のクーポン券もありましたが、店舗により電子クーポンのみのところがありましたのでの実施的には同じです。
なお、割引適用には、予約する毎にワクチン3回以上の接種又は検査結果の提示が必要になります。
いざ、神奈川!第2弾
全国旅行支援の実行は、都道府県が行いますので、私の住む神奈川県の例(「いざ、神奈川!」第2弾)を紹介します。
といってもほとんど先に説明した内容と同じです。実施期間は2023年1月10日~3月31日と終わりが明確になっていますが、これも予算がなくなると早めに終了します。
販売開始は2022年12月26日(月)正午からで、準備が整った事業者から販売を開始します。ただし、2022年12月26日(月)正午より前の既存予約は割引の対象外ですので、気を付けてください。
OTA経由でNGでも直接予約でOKとなる場合も
ここからは私が「いざ、神奈川!」の第1弾を利用できた経緯を説明します。当初、このキャンペーンに申込をしようとしたのですが、早々と受付終了となり、その後、旅行先施設に直接問い合わせたところOKになったという話です。
経緯は次のとおりです。
- 「いざ、神奈川!」第1弾の期限は当初、12月20日宿泊まででした。このため、OTA(Online Travel Agent)の一つである楽天トラベルから申し込みをしようとしたのですが、既に受付終了となっていました。ただ、12月20日後の宿泊セット料金が少し安くなっていたので、(「いざ、神奈川!」第1弾は適用外ですが)楽天トラベルから12月22日で申込ました。
- その後「いざ、神奈川!」第1弾が12月27日までに延長になりました。気づいたところで再度楽天トラベルを確認したところ、また既に受付終了になっていました。
- 念のため、宿泊施設に直接電話で問い合わせたところ、「12月22日の宿泊セットを直接申し込んでいただければ、このキャンペーンが適用できます。もし良ければ、こちら(宿泊施設側)で楽天トラベルのキャンセルと宿泊セット予約を行います。」とのことでした。願ってもない事でしたので、そのようにしてもらいました。
- 宿泊当日(12月22日~23日、平日)では、問題なく宿泊料金割引上限5,000円/人×2人と割引クーポン3,000円/人×2人が利用でき、合計16,000円分が節約できました。
さいごに
最初はあきらめていた「いざ、神奈川!」第1弾の適用ですが、直接宿泊施設に連絡することで利用できました。
今回の旅行を終えて、終了期限の12月27日前に楽天トラベルのサイトをみると、「いざ、神奈川!」第1弾が受付可能になっていました。キャンセル等で予算的に少し余裕ができたのかもしれません。
楽天トラベルのようなOTAサイトでは、見るタイミングにより受付可/不可となるようですので、一番確実なのは、宿泊施設のサイトを見て直接予約する方が良さそうです。
これから「いざ、神奈川!」第2弾等の全国旅行支援第2弾を利用される方は、OTAサイトが不可でも直接宿泊施設に問い合わせてみると良いと思います。
これらのキャンペーンの補助金は私たちの税金から拠出されているわけですので、使わなければなんとなく損をしている気分になりますので、チャンスがあれば是非活用させてもらいましょう。
にほんブログ村