CATEGORY

アセットデザイン

  • 2022年7月12日

日本郵船の株主優待が来ました、一度は行きたい船の旅

日本郵船の株主優待の案内が期末配当金計算書と共に2022年6月末に来ました。今年度は飛鳥クルーズ料金が10%割引になる他に、横浜にある氷川丸や日本郵船歴史博物館の入場料が無料になる招待券も同封されていました。これらの内容について説明します。

  • 2022年7月10日

NEOBANKを中心に資金移動手数料0円生活、つみたてNISAも実施

給与振込やクレジットカード決済等でいろいろと増える銀行口座ですが、各行の預金残高を毎月管理し、必要に応じて移動させることは面倒ですし、振込手数料も発生します。これをNEOBANK(住信SBIネット銀行)のスマホアプリ・自動入金サービス・自動振替サービス・自動スイープサービス等を活用する事で、資金移動が手数料無料・定期的に実行する事ができますので、これらについて説明します。

  • 2022年7月4日

カタログギフト以外にもあった株主限定クーポン、KDDIの場合

KDDIの株主優待では、100株以上保有者に対して「auPAYマーケット商品カタログギフト」から商品をプレゼントされます。今年も既に申込をしましたが、株主総会終了後に期末配当金と共に株主限定クーポンが送られてきました。カタログギフトとは別の株主優待です。これについて説明します。

  • 2022年7月2日

楽しい老後を迎えるための株式投資と投資信託の構成、結構アグレッシブか!

定年後では、まだ20年~30年の人生があります。この長い期間に渡り、保有資産の目減りを抑えるためにはある程度の株式投資等を継続しなければなりません。これを踏まえて自分の投資スタイルをまとめてみました。あらためて見ると少しリスク大かもしれませんが、一つの考え方として紹介します。

  • 2022年6月28日

カンに頼る株式投資から脱却したい、株式売買規則の一例

株式投資を実施していても自己の売買方法を確立している人どのぐらい居るのでしょうか。私の場合は、投資方針は長期投資・高配当狙いの安定投資などと称していますが、得意技は塩漬けと嘘吹いてもいます。しかし、老後に備えてこれではいけないと思い直し、今後の売買方法を整理しました。ご参考までに説明します。

  • 2022年6月26日

携帯キャリア3社株式の買い時・売り時を考える、NTTとKDDIとSBの比較

携帯キャリアとしてNTT(NTTドコモ)、KDDI(au)、SB(ソフトバンク)の最近の株価動向を比較してみました。NTTとKDDIは上昇トレンドにありましたが、最近は少し考えどころに来ています。SBは前2社とは全く異なる動きをしています。これらから買い時・売り時を考えてみました。

  • 2022年6月22日

株トレを参考に売り時・買い増し時期を探る、三菱UFJ FGの場合

今は株式市場が低迷しており、保有株式について売り時か買い増しかを悩んでいます。最近購入した株トレ(著者:窪田真之氏)という書籍はチャートを観るのに大変参考になりましたので、このアイデアを基に保有している三菱UFJフィナンシャル・グループ株について考えてみたいと思います。