• 2022年8月23日

暗号資産XRPを無料でゲットする方法、新生銀行と株主優待

決済・送金用暗号資産であるXRPを新生銀行で新規口座開設等をしたりSBIホールホールディングスの株主優待で無料でプレゼントしてもらえるサービスがあります。騰落の激しい暗号資産ですが、無料でもらえるのであれば気軽にチャレンジできますので、これらのサービスを紹介します。

  • 2022年8月19日

自治体の認知症関連セミナーで自分を守る、100歳安心設計

介護保険と共に創られた成年後見制度ですが、後見人の不誠実・犯罪等トラブルをよく目にするようになりました。最近では、自治体が市民後見人養成講座等を開催していますので、自分がトラブルに会わないために受講して知識武装しておく事も必要だと思います。私の住んでいる街の関連セミナーを例に説明します。

  • 2022年8月17日

銀行における代理取引での認知症等への対応、成年後見人制度等の補完として一考

三菱UFGフィナンシャルグループでは、「予約型代理人」サービスにより顧客が認知症になった場合に代理人で対応する事が可能です。三井住友銀行でも「代理人指名手続」である程度対応できそうです。ネット銀行ではまだ対応があまりみられないこれらの認知症対応サービスについて説明します。

  • 2022年8月15日

成年後見人制度は使ってお金を守れるのか、100歳安心設計

「成年後見制度の落とし穴」を衝動買いして読んでみました。この制度には法定後見と任意後見がありますが、立法時の理念からは乖離して後見人・監督人から高額費用を請求されたり、家族が被後見人である親などに会えなく問題が発生しているようです。被後見人等が苦労して貯めたお金は、本来自分のために使うべきものですが、理不尽と思える形で失う事を避けるために知っておくべき内容だと思いますので、簡単に紹介します。

  • 2022年8月13日

老後の睡眠障害か?ネルノダを試してみました

定年後は睡眠が浅く良く眠れなくなってきました。そこでハウスウェルネスフーズの「ネルノダ」を試しに購入してみました。結果は、何となく改善されているのかな程度ですが、翌朝眠気が残るわけでもなく、安心感がありますので、暫く続けてみたいと思います。購入・試行結果について報告します。

  • 2022年8月11日

楽天モバイル・プラン自動移行に伴う乗換え検討、ドコモ系OCNモバイルONEとの比較

楽天モバイル・プランは、2022年7月1日から「Rakuten UN-LIMIT VII」に自動的に移行し、最低料金が税込1,078円となります。既利用者には経過処置があり、2022年10月末までは実質無料になります。その間に乗換えた方が良いかをOCNモバイルONEを比較する事で検討してみましたので、報告します。

  • 2022年8月9日

定年後の年金の手続きにおける留意事項、100歳安心設計

退職後は収入の主体が年金になります。本稿は、100歳ぐらいまでお金の面で比較的安心して生活できるために実施すべき事をまとめている100歳安心設計の年金編です。現役世代のころは年金拠出金を支払う立場でしたが、65歳以降はいよいよ受け取り側になります。年金受給開始の手続き等を始める際にとまどう場合も多いと思いますので、ここでは、私の経験を基に特に留意することをまとめました。

  • 2022年8月7日

定年後の社会保険の手続きにおける留意事項、100歳安心設計

定年後は健康保険・介護保険等社会保険料が全額自己負担になりますので、大幅に増額します。また、失業給付や高年齢求職者給付金を受給するためには、離職理由等を正しく記載する必要があります。さらには年金受給についても留意すべき点があります。これらの説明を2つの記事に分け、今回は社会保険等を中心に記載します。

  • 2022年8月5日

日本郵船の株式分割と業績上方修正

2022年8月3日に日本郵船から2023年3月期の業績修正と配当修正が公表されました。共に前回予想と比べると上方修正です。2022年9月末を権利確定日とする1対3の株式分割も予定されていますので、これに向けて材料化されそうです。これらについて、最近の株式状況と共に紹介します。