- 2022年10月25日
プレナスで初めてTOB、その手順
プレナスがMBOを実施するとアナウンスがありました。たまたまauカブコム証券で保有していましたので、TOB(公開買付)に申込みました。初めてのTOBで、備忘的にまとめましたので紹介します。
プレナスがMBOを実施するとアナウンスがありました。たまたまauカブコム証券で保有していましたので、TOB(公開買付)に申込みました。初めてのTOBで、備忘的にまとめましたので紹介します。
SBIホールディングスの株主優待制度で暗号資産のXRPを受取る事ができます。今年もクーポンコードが送られてきましたので、取得方法を説明します。なお、暗号資産を受取るためには、SBI VC Tradeに口座を開設しておく事が必要です。
決済・送金用暗号資産であるXRPを新生銀行で新規口座開設等をしたりSBIホールホールディングスの株主優待で無料でプレゼントしてもらえるサービスがあります。騰落の激しい暗号資産ですが、無料でもらえるのであれば気軽にチャレンジできますので、これらのサービスを紹介します。
2022年8月3日に日本郵船から2023年3月期の業績修正と配当修正が公表されました。共に前回予想と比べると上方修正です。2022年9月末を権利確定日とする1対3の株式分割も予定されていますので、これに向けて材料化されそうです。これらについて、最近の株式状況と共に紹介します。
退職後は年金が主な収入源になりますが、不足分は定年までに貯めた大切なお金や退職金を取崩して生活費に補填しなければなりません。保有資産をできるだけ長く活かす一つの方法としては投資信託の定期売却サービスがあります。資産を運用しつつ、このサービスを活用する事で安定した生活が確保できそうですので、紹介します。
100歳までお金を守るためのシリーズですが、まずはお金を貯める事が先決です。最も手が掛からずに効率的にできるのは、積立て投資信託です。iDeCoやつみたてNISA対応の商品であれば非課税のメリットを得る事ができますし、非対応の銘柄でも良い商品がありますので紹介します。
WHO(世界保健機関)からサル痘に関する緊急事態宣言が出されました。サル痘には天然痘ワクチンが有効らしいですが、日本では明治ホールディングスのKMバイオロジクスが製造しています。これらについて説明します。
株式投資では、単純移動平均線で上値下値を探り、カンに頼るだけでも損をしない程度の成績にはなりますが、大きく売買益を得るためにはそれなりの方針を決めなければなりません。今個人的に実践している比較的簡単にできる方法を紹介します。
ヘルスケア系の日本ホスピスホールディングスの株式を始めて購入しました。購入時期が早い気もしますが、終末ケアに特長のある企業で自分も年を重ねていきますので、応援半分の気持ちです。その他のヘルスケア系の企 […]
暗号資産のイーサリアムを初めて購入しました。暴落状態が続いている暗号資産ですが、一定の市場が形成されているので暗号資産の選別・淘汰が進んでいるのではないかとの思いがあり、また半分は未知への興味で勉強感覚です。購入のきっかけを含めて説明します。