ヤフーカードがPayPayカードに変更になった機会にTカードPrimeを作る

Yahoo! JAPANカードがPayPayカードに変更になり、Tポイント利用不可になりましたが、TカードPrimeの入会案内が送られてきました。使い勝手が良く、入会特典もありますので、この機会に作成したいと思います。簡単に特典や特長等を説明します。

Yahoo! JAPANカードがPayPayカードに変更

2022年4月1日(金)より、Yahoo! JAPANカードはPayPayカードへ変更になりました。Yahoo! JAPANカードの保有者には、同年4月以降、順次PayPayカードが送られてきます。主な変更点は次のとおりです。

  • 名称等が変更:PayPayカードの名称に変更になりました。新規発行相当なのでカード番号やセキュリティコードも変更になっています。なお、PayPayカードはナンバーレスカードとなりましたので、カード番号等はPayPayカードサイトから確認する事になります。
  • ポイントが変更:従来のTポイントがPayPayポイントに変更になり、Tポイントが利用できなくなりました

Tポイントが利用できなくなったのが本当に痛いですね。なお、従来のYahoo! JAPANカードは、2022年10月末まで利用ができます。とはいえ、PayPayカードが届いて利用可能が確認した後は、直ちにハサミを入れて破棄しましょう。

TカードPrimeの主な特典

私もYahoo! JAPANカード保有者ですが、先日、CCC(カルチュア・コンビニエンス・クラブ)からTカード移行用の特典がついたDMが届きました。詳細は、下記の画をクリックしてサイトをご覧になるとして、簡単に特典等の概要を紹介します。

TカードPrime新規入会特典
※画像をクリックするとサイトへ移動します。

TカードPrimeへの新規入会・利用特典

届いたDM(上記サイト)のキャンペーン特典は次のとおりです。

  • 利用で最大Tポイント5,000ポイントプレゼント:TカードPrimeが届いてから3カ月以内の利用合計金額に応じてポイントが付与(5万円以上2,000ポイント、7万円以上3,000ポイント、10万円以上5,000ポイント、)。
  • リボ払い利用で最大Tポイント5,000ポイントプレゼント:TカードPrimeが届いてから3カ月以内のリボ払い利用合計金額に応じてポイントが付与(5万円以上2,000ポイント、7万円以上3,000ポイント、10万円以上5,000ポイント、)。上記と合算可能です。
  • 新規入会時にJリボ登録すればJデポ1,000円分もプレゼント:Jリボとは「翌月1回払い」と指定した利用分が自動的にリボ払いとなるサービスで、JデポとはJデポ有効期間内の利用金額からJデポ金額を差し引いて請求される事です。

通常のポイント還元等サービス

上記はカード切替え・移行用のキャンペーンですが、通常のTカードPrimeのポイント還元に係る特典は次のとおりです。

  • ポイント還元率1%還元で、100円につき1ポイントが付与されます。月間利用金額合計で計算されます。
  • 日曜日のポイント還元率アップ日曜日は1.5%還元されます。ただし、200円につき3ポイントで、これは利用明細毎に計算されます。
  • リボ払いのポイント還元率2%還元で、100円につき2ポイントが付与されます。月間利用金額合計で計算されます。
  • 年会費初年度無料、次年度以降年1回以上の利用で無料になります。ただし、利用が無い場合は1,375円(税込)です。

勝手に切り換えないで欲しいと思う理由

今回のPayPayカードへの移行は、ユーザ本位では無く驚きでした。このような事を企業論理でするものなのかと思いました。この移行で私が実施しなければならなり事は次のとおりです(本来ならしなくとも良いことです)。

  1. Yahoo! JAPANカードに貯まっていたTポイントの移行
  2. Yahoo! JAPANカードでクレジットカード決済していた公共料金やCATV利用料金等の引落し先の変更
  3. Tカードの新たな取得(スマホを含めて)
  4. 上記②後の家族カードの取得(奥さん用です、よく買物でTポイントを貯めていました)

さいごに

PayPayカードの移行に関しては、利用者のメリットはほとんどありません。強制的にも関わらず、ポイント還元率が良いわけでもありません。

このような事を強制的に行うのであれば、既存利用者に特典を与えるとか、付与されるポイントを利用者が選択できるようにするとか、ポイント選択ではPayPayポイントの還元率を高めにして自然に誘導するとか(リクルートカード還元率1.2%のように)を考えていただきたかったですね

とりあえず、PayPayカードに移行しましたが、これからも継続保有していくかについては考え中です。企業としてはやってはいけなかった事ではないかと今でも思っています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村

楽天市場
5



ヤフーカードからPayPayカードを機会にTカードPrimeを作成
白ノ葉ブログの最新情報をチェック!