- 2020年8月11日
ネット証券におけるTポイント連携サービスの具体的方法、やっておいて損が無いSBI証券の例
SBI証券では、株式の売買や投資信託保有額に応じたTポイントの獲得や、Tポイントによる投資信託の購入やSBI証券以外でのTポイントによる買い物等が可能です。SBI証券での具体的なTポイントとの連携方法 […]
SBI証券では、株式の売買や投資信託保有額に応じたTポイントの獲得や、Tポイントによる投資信託の購入やSBI証券以外でのTポイントによる買い物等が可能です。SBI証券での具体的なTポイントとの連携方法 […]
Tポイント、楽天ポイント、dポイントなどを使った株式等の購入したり、証券口座が無くともバーチャル的に投資信託の運用相当ができるサービスがあります。これらを実施しているSBI証券、SBIネオモバイル証券 […]
住信SBIネット銀行と楽天銀行を比較してみました。各々、SBI証券、楽天証券と強力に連携しており、使い勝手のよい銀行だと思います。日常的な生活や資産形成・運用を行う上での利便性などで比べてみましたので […]
イオングループは、 総合スーパーのイオンを中核に、クレジットカード、電子マネーWAON等のキャッシュレス決済サービスなどがあり、また株式優待で利用金額に応じた現金還元など、利用者密着のユニークな手厚い […]
たばこ税が、2020年10月から1円/本、2021年10月からさらに1円/本増税されます。JTの株式は高配当で株式優待もありますが株価は低迷・安定しています。増税と関連してJT株式の購入可否について考 […]
日本株式の上昇トレンドが、やっと始まった可能性があります。米国株式と比較して、日経平均は20,000円前後でふらつき弱い動きでしたが、昨日、節目である21,200円を超えてきましたので、少し強い動きに […]
定年後の高齢者無職世帯では、年金だけでは年間65万程度不足するようです。このうち、25万円は預貯金等を取り崩すとして、40万円は株式投資等で補わなければなりません。老後の大切な資産ですので、比較的安全 […]
日本株が復活しつつあるように見えます。米国株に比べて戻りの遅かった日本株も、アフターコロナに向けて少しですが、良い動きを見せるようになってきました。最近の日経平均のチャートを見て概観したいと思います。 […]
新型コロナウィルスの拡散がまだ収まる気配が見えませんが、株式の米国市場がチャートの底がもしかすると見えてきたのかもしれません。日本市場も先々週底になったように見えましたが、先週の感染増加で緊急事態宣言 […]
最近のネット証券のETF売買手数料無償化の動きが活発化しています。しばらく、ノーロードの投資信託しか購入していませんでしたが、国内ETFについても調べてみました。しかし、投資信託の信託報酬の値下げ競争 […]