複数ネット銀行活用による振込手数料の無料回数とポイント付加を増やす方法

楽天銀行や住信SBIネット銀行などのネット銀行では、給与や年金の口座振替を申し込むとATM引き出し手数料や振込手数料を無料にしてくれたりやポイントを付与してくれるサービスがあります。ただ、今まで活用していた市中銀行も公共料金などを口座振替しているのであまり変更したくないと考えています。そのような場合でもメリットのあるネット銀行の活用方法についてまとめてみましたので説明します。

給与・年金振込口座の悩み

そろそろ、定年後の年金生活を視野に家計にとって使いやすい銀行を考えて始めています。少しは働くとしても年金生活に入ると、収入が限られてきますので、出費を少なくし効率的にお金の使い方を考えなければなりません。

そのような中で、最近では金融機関等で年金受取口座を開設するといろいろなサービスがつき、特にネット銀行では魅力的な特典があります。

とはいえ、銀行を利用する用途としては家計だけではなく、株式投資等にも利用していますので、家計に利用する銀行と株式投資等で利用する銀行とで各々分けた方が良いのだろうと思っています。

そのように考えた一案が今回の結論で説明する内容という訳です。

まずは、ネット銀行の特典を簡単に説明し、それを基に考えた案という流れで説明します。

ネット銀行の主な入出金サービス

ここでは、ネット銀行として代表的な楽天銀行住信SBIネット銀行の2行について、比較しつつ、主な入出金サービスについて見ていきたいと思います。

楽天銀行

楽天銀行の主な特長を説明します。比較的楽にお金を動かせるという点と関連する特典に説明を絞っています。

ハッピープログラム

楽天銀行では、取引状況に応じてパッピープログラムと称する5つのステージがあり、ATM利用手数料や他行振込手数料の無料回数と取引毎で獲得できる楽天ポイント倍率がアップされる特典があります。また、楽天ポイントで振込手数料の支払いも可能です。

次の表は楽天ハッピープログラムの特典の概要です。

楽天ハッピープログラム

給与・年金受取口座の特典

楽天銀行を給与・公的年金等の受取口座に指定する事で次の特典が得られます。

  • 翌月(26日以降の場合は翌々月)の他行振込手数料が月3回無料になります。しかも、使わなかった無料回数は2回まで翌月に繰り越して、最大5回まで無料になります。なお、上記ハッピープログラムのランク(ステージ)に応じた特典回数と「給与(賞与も対象)・年金受取で翌月3回無料」での特典回数を比較して、多い方の回数のみが付与されます。
  • 給与・年金を受け取り毎に楽天ポイントが付与されます。スーパーVIP・VIPで3ポイント、プレミアムで2ポイント、アドバンスト・ベーシックで1ポイントです。

口座振替(自動引落)サービス

クレジットカードの利用代金や携帯電話料金、家賃、保険料などの毎月の支払いを、楽天銀行の普通預金口座から手数料無料で自動的に引き落とします

また、取引毎に、スーパーVIP・VIPで3ポイント、プレミアムで2ポイント、アドバンスト・ベーシックで1ポイントが付与されます(楽天カードからの自動引落の場合は、スーパーVIP・VIPで9ポイント、プレミアムで6ポイント、アドバンスト・ベーシックで3ポイントが付与)。

毎月おまかせ振込予約

楽天銀行から毎月定額の振込が可能です。この場合、ハッピープログラムの振込無料回数を利用する事で手数料を無料にすることができます。なお、無料回数を超えて実行する場合は、手数料が発生し、楽天ポイントも利用する事ができません。

このサービスでも取引毎に、スーパーVIP・VIPで3ポイント、プレミアムで2ポイント、アドバンスト・ベーシックで1ポイントが付与されます。

楽天銀行の詳細は下記サイトをご覧ください。

住信SBIネット銀行

SBI証券を有するSBIホールディングスの銀行です。ネット銀行では、最大手で、外貨に強いのが特長です。

スマートプログラム(通称スマプロ)

スマプロは、取引状況に応じて、ATM・振込手数料の無料やポイント付与などの特典が受けられるサービスです。主な条件と無料回数は次の表のとおりです。

先の楽天銀行に比べて無料回数が多い印象です。

住信SBIネット銀行のスマプロランク

給与受取・年金受取サービス

住信SBIネット銀行を給与・公的年金等の受取口座とすると上記のスマプロランクアップの一つの要件になります。

例えば、SBI証券を利用して株式投資等をされている方は、SBIハイブリッド預金(住信SBIネット銀行とSBI証券との自動入出金用口座)を設定されていると思いますが、給与または公的年金等の受取口座+SBIハイブリッド預金残高有りだけでランク2となります

給与受取・年金受取・定額自動入金のいずれか利用で、現金に交換可能なスマプロポイントが、月30ポイント付与されます(ポイント合算はありません)。

なお、スマプロポイントは、500ポイント以上から1ポイント1円相当で現金に交換できます。

定額自動振込サービス

他行の振込先に、毎月または毎週で定額の振込ができるサービスです。振込手数料が必要ですが、スマプロサービスの無料回数が使え、振込先の登録は10件です。

口座振替(銀行引落)サービス

住信SBIネット銀行の普通預金口座から、毎月のクレジットカード料金や携帯電話料金などの支払いを自動的に引落しするサービスです。

1件以上の口座振替(銀行引落)で、月5ポイント付与されます。

定額自動入金サービス

他行口座から自動的に指定金額を引落し、住信SBIネット銀行口座へ入金するサービスです。手数料は無料で1万円以上1千円単位で設定可能です。

ただし、数日タイムラグがあり、他行口座からは毎月5日または27日に引落し、原則引落日の4営業日後の午前中に住信SBIネット銀行口座に入金されます

対応可能な金融機関は、三菱UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行、りそな銀行、埼玉りそな銀行、ゆうちょ銀行、ジャパンネット銀行、ソニー銀行、楽天銀行、地方銀行、信用金庫、信用組合等で5件まで登録ができます。

なお、スマプロポイントは、給与受取・年金受取・定額自動入金のいずれか利用で、月30ポイント付与されます(ポイント合算はありません)。

住信SBIネット銀行の詳細は下記サイトをご覧ください。

一つの結論

いままで説明してきた楽天銀行と住信SBIネット銀行のサービスを基に手数料無料回数を極力減らさない方法とポイント付与等の特典を効果的に得られる方法を考えてみました。

前提

  • 投資用銀行(自分用)家計用銀行(奥さん用)を分ける。
  • 投資用銀行としては、楽天銀行住信SBIネット銀行を利用する。
  • 極力手数用無料回数を損なわず、ポイントゲットできる方法を考える。

結果

振込手数料無料回数が増える楽天銀行と住信SBIネット銀行の活用方法の一例
【振込手数料無料回数が増えるネット銀行の活用方法(一例)】

各行の特長を踏まえて、まとめたのが上の図です。以下、お金の流れに従って説明します。

  1. 楽天銀行の「年金受取サービス」を利用して楽天銀行に年金を入金します。→振込無料回数が3回になり、楽天ポイント(1~3ポイント)がもらえます。
  2. 住信SBIネット銀行の「定額自動入金サービス」により楽天銀行から住信SBIネット銀行へ入金します。→楽天銀行側の振込無料回数を減らす事無くお金の移動ができます。かつスマプロポイント(30ポイント)がもらえます。
  3. 住信SBIネット銀行から必要な振込・支払等を行います。
  4. 一方、その他銀行へは、楽天銀行から「毎月おまかせ振込予約サービス」を利用して定期的に入金します。→楽天の振込無料回数を1回使います。楽天ポイント(1~3ポイント)がもらえます。
  5. その他銀行に入金されたお金は生活費用です。

なお、その他銀行への入金は、住信SBIネット銀行の方が良いという方も居られると思います。今回は、給与・年金受取で、振込無料回数が3回になり、かつ余った場合は翌月繰越可で5回まで増やせる楽天銀行にしました。

また、楽天銀行、住信SBIネット銀行、その他銀行等といろいろなクレジットカードやコード決済アプリ等を紐付ける事により(口座振替)、楽天ポイント、Tポイント、amazonポイント、dポイント、Pontaポイント、WAONのときめきポイント、nanacoポイント、JREポイント等々を貯める事ができます

メリットとデメリット

メリット

  • 楽天銀行と住信SBIネット銀行の振込手数料の無料回数が各々得られます
  • しかも振込手数料の無料回数を1回使うだけで全てのお金の移動ができます(各種支払は除きます)。
  • 楽天銀行の楽天ポイントと住信SBIネット銀行のスマプロポイントの両方のポイントがゲットできます。

デメリット

  • 楽天銀行(楽天カード)の口座振替サービスのポイントが得られません(代わりに例えばヤフー経由でTポイントをゲットとか)。
  • 住信SBIネット銀行へお金を移動する場合数日のタイムラグが発生します。
  • 最低でも銀行が3行必要です。この程度は許容範囲でしょうか。

さいごに

最初は、家計用の銀行と株式投資等の銀行を一緒にしようかと考えたのですが、何かと不便です。例えば、株式売買で損失が出た場合とかです。損益通算や損失繰越をすればたいした話でもないのに面倒なので。。。という事で、まずは、今回の案で暫く実施して見たいと思います。

その内に銀行等金融機関の整理も必要になってくると思いますが、たぶん、まだ早いかなと考えていますが。。。心の準備だけでもしておきたいと思います。

===↓ブログ村ランキングに参加しています。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村

楽天市場
5



ネット銀行を利用して振込手数用無料とポイント還元
白ノ葉ブログの最新情報をチェック!