交通系のカードで外せないのがSuica系のカードです。定期券購入でポイントが稼げ、コンビニ等でも広く使うことができ、利便性が格段に優れているSuica、Viewカード、JREポイントについて説明します。
カードの概要
皆さん1枚は持っているのではないかと思われるSuicaカードと関連するViewカード、JREポイントについて整理のため、概要を説明します。
Suica
御存知の通り、JR東日本のICカードで、鉄道、地下鉄、バス、ショッピングなどでキャッシュレスで利用できます。交通系のICカードは相互乗り入れが進んでおり、利便性がとても良いです。
Viewカード
JR東日本グループのクレジットカードが「Viewカード」です。Suica付きのカードは、無料の Suicaオートチャージサービスを利用することができます。
私も後で述べるSuica付きの定期券を持っており、Viewカードと紐つけてオートチャージをしています。とても便利なのですが、オートチャージされるのは改札の際で、コンビニやタクシー利用の時にはオートチャージされませんので、その点は要注意です。
JREポイント
JR東日本の共通ポイントがJREポイントです。JREポイントのWebサイトにSuicaやViewカードを登録すると鉄道やショッピングなどで貯めたポイントをまとめて利用することができます。
下図は、ポイントを集めて・貯めて、それをJREポイントとして使っている概要をあらわしています。これで見ても分かるとおり、「Suica+Viewカード+JREポイント」は一体ものです。
なお、下図をクリックするとJREポイントのWebサイトに飛んでいきますので、ご興味があれば、御覧ください。
ポイント還元率
次の図は、Viewカードを利用した際のポイントの還元率を表したものです。特に一番上の行の定期券購入でも通常1.5%還元されます。さらに後述のキャンペーン期間中であれば大きなポイント還元を得ることができます。
ビックカメラSuica付きのViewカードを持っています
Viewカードは、エキナカ・エキチカのショッピングモールやJALなどと提携をしており、色々と種類・特典があります。
ビックカメラSuica付きのViewカード
私の持っているカードは、ビックカメラSuica付きのViewカードです。以前川崎に勤めていた時にそこのビックカメラで作りました。通常、Viewカードは利用料初年度無料で2年目から会費が必要なのですが、このカードでは、年1回使用すると会費無料になり、使い勝手が良く、大変重宝しています。
主な特長は次のとおりです。
- 年1回の利用で年会費無料となります(通常は2年目以降524円/年)。
- ビックカメラSuicaカード利用でポイント還元率が最大11.5% (Suicaチャージ1.5%+ビックカメラで買い物10%)されます。なお、ビックカメラと一緒になったコジマやソフマップで購入しても同様です。
- オンラインショップ『ビックカメラ.com』でも11%還元されます。
- ビックポイントをSuicaポイントに交換することが可能です(1,500ビックポイントは、Suicaポイント1,000円相当分となります )。
- ビックカメラSuicaカードでモバイルSuicaに登録すると、モバイルSuicaの年会費(税込通常1,050円)が当面無料です。当面なので、いつ変わるかはわかりませんが。
ちょうど春の入会キャンペーン中
今回あらためてWebサイトを見てみると、ちょうど今は「ビックカメラSuica付きのViewカード」の入会キャンペーン中でした。
時期が良いですね。この期間は、新入生・新入社員が定期券を購入する時です。
主な特典は次のとおりです。
- 新規入会で、1,000ポイント
- オートチャージ5,000円以上の利用で、1,000ポイント
- 期間中のカード利用金額50,000円(税込)以上で、3,500ポイント(上記2と下記4を含む)
- 定期券購入で抽選200名に50,000ポイント(駅窓口を除く券売機・モバイルSuica等で20,001円以上(1回の購入額))
キャンペーンサイトは下図をクリックすると飛びますので、ご興味があればご覧ください。
さいごに
私の通勤圏は、神奈川県中部の都市から東京で、毎日往復しています。このため、定期券代もバカにならず、結構な支払い金額ですので、その分ポイントバックも大きいです。以前は、このポイントで美味しいものを取り寄せていたのですが、この頃は奥さんの洋服代なのか商品券に化けています。
恐らく東京への通勤もあと1年ぐらいと思いますので、ポイントバックが減ることになりますが、Suicaは使い勝手が良いので一生のお付き合いになると思います。同じSuicaでもいろいろな種類がありますので、調べてみるのも一興です。