楽天証券を好金利の貯金口座として活用する方法とメリット

楽天証券の預り金は、楽天銀行とマネーブリッジを設定する事で優遇金利0.1%となります。市中銀行の定期預金は、だいたい0.001%です。しかも両口座間の自動入出金可能や残高に応じて決められた回数分のATM利用手数料・他行振込手数料が無料になります。証券取引をしない人でも活用できるこれらのサービスについて説明します。

優遇金利0.1%を得るために必要なこと

例えば口座残高100万円あるとすると、市中銀行の金利0.001%(税抜)で10円ですが、金利0.1%(税抜)では1,000円になります。金額にすると大きな数値ではありませんが、なんとなく許せない市中銀行の預貯金に預けるぐらいであれば、無料の楽天証券・楽天銀行の口座を開設して預けておくのも良いのではないでしょうか。

優遇金利0.1%を得るために必要なことは次のとおりです。

  1. 楽天証券に口座を開設します。
  2. 楽天銀行に口座を開設します。
  3. 楽天証券のサイトからマネーブリッジを申込み、楽天証券と楽天銀行の両口座間の連接を設定します。

マネーブリッジとは、楽天証券口座と楽天銀行口座間の手数料無料の自動入出金サービスです。楽天証券口座にある資金を楽天銀行の口座に自動的に移してくれたり、楽天銀行の預金残高を自動的に楽天証券の株式等購入資金として取り扱ってくれます。

通常、楽天銀行の普通預金金利は0.02%(楽天カードのカード利用金額の引落がある人は0.04%)ですが、マネーブリッジを設定する事により、優遇金利0.1%となります。ただし、この優遇金利の改定が2021年12月に発表され、2022年4月1日から次のように変更になります。

現行優遇金利(~2022年3月31日)改定後優遇金利(2022年4月1日~)
残高に関係なく年0.10%
(税引後年0.079%)
残高300万円以下の部分は年0.10%(税引後年0.079%)
残高300万円を超える部分は年0.04%(税引後年0.031%)
マネーブリッジ利用者の普通預金金利

口座開設とマネーブリッジ設定方法

楽天証券と楽天銀行の口座開設方法は次の記事をご覧ください。なお、両口座を開設する場合は、まだ楽天カードをお持ちでない人は楽天カードも申し込まれと良いと思います。楽天グループとしてのいろいろな特典が得られます。また、その際には新規口座開設・申込等でキャンペーンを実施している場合がありますので、これらのキャンペーンも事前に確認しておきましょう。

関連記事

楽天証券の口座を開設し、ついでに楽天銀行の口座の開設と楽天銀行カードを申し込みました。楽天銀行カードは今まで保有していた楽天カードとは異なりますので、具体的な口座開設方法と主な注意点について説明します。 楽天スーパーポイントアップ[…]

楽天証券の口座開設方法と異なる楽天カードと楽天銀行カードについて

マネーブリッジの設定方法については次の記事をご覧ください。

関連記事

楽天銀行と楽天証券の初期設定方法と楽天ポイントを活用したポイント投資の方法・手順、そして設定した分かった注意点等を説明します。楽天カードとの連携やポイント投資により楽天ポイントがさらに貯まりやすくなります。連携による楽天ポイントア[…]

楽天銀行と楽天証券の口座開設方法並びにポイント投資の方法

優遇金利口座へ入金する方法

入金手数料を無料にする方法

マネーブリッジ設定を行うと楽天銀行普通預金が優遇金利0.1%となりますので、早速お金を入金したいと思います。しかし、他口座から楽天銀行へ振込むと手数料が発生します。一方、楽天証券のリアルタイム入金を利用して他銀行口座のお金を入金すると手数料無料ですので、次のような方法で手数料を無しで楽天銀行まで入金できます。

  1. 楽天証券でリアルタイム入金を行い楽天証券口座にお金を入れます(手数料無料)。
  2. 楽天証券口座のお金は、翌日には楽天銀行普通預金口座に自動的に移ります(手数料無料)。

なお、上記の他にゆうちょ銀行口座からの入金も無料ですが、このサービスは2022年3月に終了しますので、説明を割愛します。

リアルタイム入金とは

リアルタイム入金とは、楽天証券が提携している金融機関からネットバンキングを利用し、楽天証券の様口座に資金を入金する方法です。振込時の手数料は楽天証券が負担してくれますので利用者は無料で、振込後、リアルタイムに楽天証券の預り金として反映される便利な方法です。

ただし、リアルタイム入金には、提携金融機関でのネットバンキングの契約が必要です。提携金融機関は次のとおりです。

  • リアルタイム入金提携銀行
    • 楽天銀行、三井住友銀行、三菱UFJ銀行、みずほ銀行、ゆうちょ銀行、PayPay銀行、セブン銀行、りそな銀行、埼玉りそな銀行、関西みらい銀行、住信SBIネット銀行、イオン銀行、広島銀行

その他にもいろいろなメリットが

楽天グループを利用すると優遇金利を得られる他にいろいろな特典をゲットできます。楽天証券と楽天銀行について簡単に紹介します。

楽天証券の手数料等で楽天ポイント付与

対象商品の購入に応じて楽天ポイントが付与されます。一例を上げると次のとおりです。詳細は、下記の「楽天のハッピープログラム」の表をクリックするとサイトへ移動しますので、そちらをご覧ください。

  • 国内株式・外国株式:手数料100円毎に1ポイント
  • 投資信託:残高10万円毎3~10ポイント
  • 個人向け国債:買付金額3万円毎に1ポイント
  • 楽天FX:10枚(10万通貨)毎に1ポイント

楽天銀行のハッピープログラム

マネーブリッジを設定し、パッピープログラムにエントリー(無料)する事で、特典を得る事ができます。普通預金残高又は取引件数に応じて、会員ステージ「ベーシック」「アドバンスト」「プレミアム」「VIP」「スーパーVIP」が決まり、各特典を受ける事ができます。

例えば、残高300万円あるとATM利用手数料が7回/月無料、他行振込手数料が3回/月無料、楽天市場で購入した場合の楽天ポイント獲得倍率が3倍になります。

楽天銀行のハッピープログラム
【楽天銀行のパッピープログラム】
※クリックするサイトへ移動します。

さいごに

普通預金金利が0.1%に優遇される楽天系のサービスについて説明しました。優遇されているとはいえ低金利ですが、それでも市中銀行の金利の100倍です。株式等投資が合わない人や使用予定のあるお金を運用する口座としては良いのではないでしょうか。

口座開設は無料ですし、しかもよくお得な口座開設キャンペーン等を実施していますので、一つの運用方法として考えるのも良いと思います。ご参考になれば幸いです。

===↓ブログ村ランキングに参加しています。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村

楽天市場
5



楽天証券を好金利口座として活用する方法
白ノ葉ブログの最新情報をチェック!