AmazonのFBAを活用した輸入ビジネスに挑戦中ですが、また商品購入で失敗してしまいました。米国からの購入なので北米仕様と思っていましたが、英国仕様でした。自戒をこめて紹介します。
FBAを活用した輸入ビジネス
定年後の実利とボケ防止を兼ねて、FBA(Fulfillment By Amazon)を活用した輸入ビジネスに挑戦中です。
FBAは大口プランの利用料が5,390円/月(税込)と有料ですが、商品保管、注文処理、梱包、出荷、配送、お問い合わせ、返品対応等を全てAmazonが代行してくれるので、商品保管スペースが不要で自宅でも手軽に商売ができます。
商品は、主に米国Amazonから購入し、国際配送会社経由で日本の自宅に送り、それをAmazonのフルフィルメント倉庫に送ると日本Amazonのマーケットプレイスに出品されます。
FBAの概要および申込方法は次の記事にまとめていますので、ご覧ください。
定年後の実益を兼ねてAmazonのフルフィルメントサービスFBAに申し込みました。FBAについては、Amazonサイトや分かり易い書籍等がありますので、それらを参考に登録しましたが、最新のAmazonサイトの手順・画像等とは若干異なる所が[…]
このような形態で一番重要なのは、商品の目利きなのですが、それを失敗してしまいました。今回は2度目です。
なお、最初の失敗事例は次の記事でまとめていますので、ご興味があればご覧ください。
米国Amazonから商品を購入し、FBAを活用して販売するスモールビジネスを参考書片手に試行中です。これには利益が出て、売れやすい商品を選ぶ目利きが重要ですが、早速最初の商品で失敗してしまいましたので、この事例を紹介します。慣れるまでは、[…]
トラブルの内容
今回購入ミスした商品の概要は次のとおりです。
- プレイステーション4(PS4)用のゲームソフト(有名ブランド製)です。
- 米国Amazonマーケットプレイスから購入したが、英国輸入版でした。
有名なキャラクターが複数登場するPS4のゲームソフトが、10ドル程度で販売していたので、思わず購入しましたが、日本到着後にあらためて日本Amazonのサイトを見ると「Imported UK.」の文字があり、英国輸入品であることがわかりました。
英国のゲームソフトは、テレビの映像出力がPAL形式です。一方、北米や日本のテレビの映像出力はNTSC形式のため、日本で販売しているゲーム機器ではPAL形式のものは使えません。
あらためて米国Amazonのサイトを見ると商品紹介のところには、「Imported UK.」のような記載は無いのですが(なんと日本Amazonサイトには記載がありました)、Q&Aやレビュー箇所を見ると「米国版のゲームでは無い」などが書かれていました。
返品しようかとも考えたのですが、日本から米国に送らなければならず、価格の割にその手間と時間を取られるのが嫌であきらめました。
PS4のソフトとしては、10ドル強なので、PS5が出てきたので値段が下がったのかと思ったのですが、単に北米ではそのまま使えないソフトだったという事です。レビュー欄とかをもう少し丁寧に見ておくべきでした。しかしひどいものです。商品の紹介のところでしっかり注意書きを書いておいて欲しいですね。
なお、PAL形式は、英国を始めとする欧州、中国などのアジア、中近東、豪州などで使われていますので、そのような地域に友人でもいればプレゼントに良いかもしれません。
FBA出品後の対応
この商品は英国輸入品だとは暫く気づかずにFBA納品して日本Amazonマーケットプレイスに出品してしまいましたが、気づいた段階で日本Amazonの出品取消・返品を行いました。これを含めてその後の対応は次のとおりです。
- 日本Amazon出品後、日本Amazonの該当商品ページをみて「Imported UK.」に気づき、心配になり英国のビデオ映像出力を調べてみるとPAL形式と分かりました。
- 同時期にSellersket(Amazonアカウント停止リスク評価等ツール)をみると、同商品に「アカウントリスク危険度C」とリスクが上がっていました。以前は「アカウントリスクは低い商品です」だったのですが、日本の有名ブランドでしたので、再評価されたようです。
- 今更、日本Amazonの商品ページに「Imported UK.」等の追加記述申請をしてもアカウントリスクがあるものは危険ですので、返品(日本Amazon→自宅)してもらうことにしました。
今後は、フリーマーケットに出すか(この場合はPAL形式なので日本のゲーム機器では利用できない旨明記して)、誰かにプレゼントするか思案中です。
関連して気を付けたい事
今回のケースを教訓に、整理すると次の事を考慮して購入を考えたいと思います。
- うまい話は何とかですので、商品購入時には落ち着いて調べましょう。米国Amazonの商品ページ、日本Amazonの同じ商品ページ、商品内容だけでは無く該当ページの後半に書かれているQ&Aやレビュー等をよく読みましょう。今回のケースでは、日本Amazonの商品タイトルや米国AmazonのQ&A・レビューを読むと分かる事でした。
- ゲームソフト等で有名キャラクターが登場するものや有名ブランド名のある商品はAmazonアカウントリスクが生じる可能性がありますので、避けましょう。ゲームソフトでは日本の会社が強いので、これらのゲームソフト会社のブランドは購入を避けた方が無難です。今回のケースでは、購入後にリスクが高くなりました。
さいごに
本当に目利きは難しいものです。まずは、商標権等の権利関係で問題無いような商品を見つけて、売れて、利益の出るものを探さなければなりません。
良さそうな商品が見つかると、まずはスモールスタートで少量仕入れて販売し、売れ行きが良さそうならば追加購入していくのが安全です。しかし、そのころにはライバルが出現してきますので、今後は価格競争になる可能性があります。
何事も商売をするということは大変なことですね。サラリーマンでは気付かない事がたくさんありますので、まだまだチャレンジは続きます。
===↓ブログ村ランキングに参加しています。
にほんブログ村