FBAを活用したAmazon出品を試行中ですが、初心者なのでいろいろとテクニカルサポートの方に助けていただいています。この中から、Amazonの商品タグを貼り付けなくとも良い場合と商品出荷が保留になる場合について説明します。
Amazon出品から販売の流れ
FBA(Fulfillment By Amazon)とは、商品をAmazonのフルフィルメント倉庫に送ると、その後の、商品保管、注文処理、梱包、出荷、配送、お問い合わせ、返品対応等を全てAmazonが代行してくれるサブスクリプション・サービスです。
利用料は、大口プランで5,390円/月(税込)と少しお高いですが、前述のとおり商品保管スペースが不要ですしその他の煩わしい作業をAmazonが行ってくれますので、個人でも手軽にネット販売ができる便利なサービスです。
FBAについては次の記事で説明していますので、ご覧ください。
定年後の実益を兼ねてAmazonのフルフィルメントサービスFBAに申し込みました。FBAについては、Amazonサイトや分かり易い書籍等がありますので、それらを参考に登録しましたが、最新のAmazonサイトの手順・画像等とは若干異なる所が[…]
私がこの中で試行しているビジネスの形態・流れは次のとおりです。
- 米国Amazonから商品を購入します(仕入)。
- 上記①の商品を国際配送業者を経由して自宅に送ります。
- 商品が自宅に届くころにAmazonセラーセントラル(出品者用商品管理ツール)から出品する商品の登録を行い、Amazon商品タグを印刷します。
- Amazon商品タグのバーコードを商品に貼り付け、ダンボール等に梱包します。
- Amazonセラーセントラルから、配送業者としてFBAパートナーキャリア(ヤマト運輸、日本郵便)を選び、配送先ラベルを印刷します。
- 配送先ラベルを梱包箱に貼り付け、配送業者の所へ持ち込み、配送先ラベルに記載されているAmazonフルフィルメント倉庫へ送ってもらいます。
- 商品はAmazon受領後フルフィルメント倉庫で保管され、順次Amazonマーケットプレイスに出品されます。商品が購入された時にはAmazonがピックアップ・梱包・配送等を実行してくれます。
- 出品者は、Amazonセラーセントラルから販売状況を確認し、必要に応じて追加商品の手配・価格変更・拡販活動等を行います。
このような流れの中で、今回は、③のAmazon商品タグを付けなくとも良い場合と⑧の購入された商品が保留になっている場合を説明します。
Amazon商品タグを貼り付けなくとも良いケース
Amazonに出荷するためにAmazon商品タグを印刷しようとしたところ、その表示が現れない商品がありました。恐らく商品登録時に設定ミスをしてしまったのだと思います。もう一度、商品登録をやり直しても良いのですが、念のため、Amazonテクニカルサポートにメール+電話で問い合わせてみました。
その結果は、メーカーのバーコードが付いていれば、Amazon商品タグを付けなくとも構わないとの回答でした(もちろん再登録を行いAmazon商品タグを付け直しても構いません)。また、メールではこのような場合の説明ページの箇所も教えていただきました。
これで分かったメーカーのバーコードを使用できる条件は次の通りです(一部Amazonサイトからの抜粋です)。
- 読み取り可能なUPCバーコードが記載されていること。
念のため、テクニカルサポートの方が、対象商品のUPCコードを探してくれましたので、そのUPCコードと商品に貼付されている番号が同じである事を確認しました。
その他の説明サイトでは、「新品であること」、「UCP以外EAN、ISBN、JANコードでも可」、「賞味/消費期限がない商品であること」、「日用品または局所用製品(シャンプー、石鹸など)ではないこと」、「FBAの制限対象商品または危険物でないこと」などが記載されていました。
このような商品は、今後Amazon商品タグを付けなくとも良いかというと、そうでは無く、極力Amazon商品タグは付けた方が良さそうです。
理由は次のとおりです。
- UPC等のコードが付けられていても、対象外になっている商品があります。
- 他に出品者の同じ商品と混在される可能性があります。つまり、Amazonが購入者の住所に一番近いフルフィルメント倉庫の同商品(他の出品者が納入したものでも)を出荷する可能性があります。
対象外の商品かを探す手間とか、大事に納めた商品が他の商品と混在してしまう危険性がありますので、原則、Amazon商品タグをつける方が良さそうです。
注文が保留中の理由
在庫1個の商品に注文があり、それは良いのですが、3日過ぎても注文状況が保留中となっていました。在庫1個なので、この段階で売り切れとなり、Amazonマーケットプレイスには表示されなくなります。
もしかすると同じ商品を販売する方の嫌がらせの可能性があるかもしれないのと邪推して、Amazonテクニカルサポートに「保留中の理由」と「購入者への注意喚起」をお願いしました。
本当は、テクニカルサポートへのこのような依頼はお門違いなので、回答としては「テクニカルサポートでは購入者への連絡手段が無いので対応できません。」でサポートの対象外という事ですね。ただ、該当の注文は「お届け予定日」が指定されているのでそのためと思われます、という事でした。また、関連するAmazon出品の説明ページを教えていただきました。
注文が保留中となる理由は以下のとおりです(Amazonの関連する説明ページからの抜粋)。邪推はいけませんね。
- FBA注文で購入者がお届け日時指定便を選択した(出荷されるまで保留中と表示)
- 購入者のクレジットカードが認証できていない
- コンビニ決済を選択した購入者が、コンビニでの支払いを終えていない
- 配送料無料対象の商品が複数あり、全て揃うのを待っている状態
- 配送料無料対象の商品が複数あり、一部の商品に在庫切れが発生又は予約注文が含まれているため在庫がある商品から出荷する方法がとられた(注文残がある場合は保留中と表示)
- 予約商品の場合
注文状況が保留中の商品は出荷できませんので、保留中の間に購入者から注文キャンセルや問い合わせがあった場合)は、Amazonのカスタマーサービスに問い合わせるようにという内容も記載されています。商品出荷や顧客対応をしていただけるFBAでは関係ありませんが。
何かと頼りになるAmazonテクニカルサポートです。アクセス方法は次の記事にまとめていますので、不明な方はご覧ください。
FBAを活用してアマゾン出品に挑戦中です。まだ初心者なので、日々トラブルや疑問点にぶつかっています。この中から、頼りになるAmazonテクニカルサポートへの連絡方法について紹介します。マニュアルを確認する事はもちろん大切ですが、早急に解決[…]
さいごに
Amazon出品関係のマニュアルは大量にありますし、必ずしも最新のシステム(セラーセントラル等)に内容が追いついていないようです。私を始め初心者の方は、ただでさえ完全に流れをつかんでいる訳でもないので、混乱して読んでいてイライラするのではないでしょうか。
このような時に助けていただけるのが、Amazonテクニカルサポートの方です。それほど急ぎで無い事はメールで、急遽対応をお願いしたい時は電話で、が可能です。しかも電話の時は、こちらから架けるのでなく、「この問題は緊急性が高く、即時の対応が必要です。」にチェックを入れると折り返し電話がかかってきます。すばらしいですね。
Amazon出品ではお金が絡んでいるので、簡単に済ます事ができません。このため、テクニカルサポートの方には何度も助けていただいていますし、これからも助けていただく事が多いと思います。この場でも感謝の意を表したいと思います。
===↓ブログ村ランキングに参加しています。
にほんブログ村